
インターネットバンキングとして普及している楽天銀行。各種ポイントキャンペーンなども多いことから、利用されている方もたくらんいらっしゃるのではないでしょうか。
筆者もその便利さから、給与や賞与の受取口座・デビッドカードなどの引き落とし口座として活用しています。
今回はその楽天銀行が提供するサービスである、「ハッピープログラム」をお金をかけずにオトクに攻略する方法をご紹介します!
1.ハッピープログラムとは?

ハッピープログラムは楽天銀行が提供するサービスになります。
ハッピープログラムというものにエントリーをして、条件を満たすと楽天ポイントがオトクにたまるだけでなく、ATMや振り込み手数料が無料になるというものです。

エントリーするだけでポイントが3倍・・最大7回手数料が無料・・?正直なところこれだけだと、どんな優遇があるのかわかりづらいかも・・
ぼくも最初は戸惑ったんだよね。ハッピープログラムの優遇は毎月1日~だよ。内容についてわかりやすいように表にまとめてみたよ!

会員ステージ | 記号 | ATM手数料 無料回数 | 他行振り込み手数料 無料回数 | 楽天ポイント 獲得倍率 |
---|---|---|---|---|
スーパーVIP | SV | 7回/月 | 3回/月 | 3倍 |
VIP | VIP | 5回/月 | 3回/月 | 3倍 |
プレミアム | Pr | 2回/月 | 2回/月 | 2倍 |
アドバンスト | A | 1回/月 | 1回/月 | 1倍 |
ベーシック | B | 0回/月 | 0回/月 | 1倍 |
★ハッピープログラムに入っていない、もしくは無料回数が終了した場合の各種手数料
振込手数料・・・145円
入金(預入れ)・出金(引出し)手数料・・・220円もしくは275円(ATMによって異なる)
提携ATMでの3万円以上の入金はいつでも無料!!!※3万円以上でも出金は無料ではないため注意

手数料が無料になるのはオトクだね!ちなみに、楽天ポイント獲得倍率3倍ってあるけど、これはどこで得た楽天ポイントが3倍になるの?
楽天銀行に関連した取引が対象になるよ。これに関しては、付与されるのは1ポイント~最大でも9ポイントつくよ。ちなみに、楽天銀行のデビッドカードで支払いして付与されるポイントは対象外で、3倍にならないよ。


なるほど。デビッドカード支払い自体、100円支払いごとに1ポイント付くもんね。
楽天ポイント獲得倍率は、デビッドカードで還元されるポイントは対象外!

ポイント倍率3倍が適用される取引について、1例を表にまとめておくよ。他にもたくさんあるから、よく使いそうなところだけ載せるね。
ベーシック | アドバンスト | プレミアム | VIP | スーパーVIP | |
---|---|---|---|---|---|
クレジットカードの自動引き落とし | 3ポイント/件 | 3ポイント/件 | 6ポイント/件 | 9ポイント/件 | 9ポイント/件 |
他行口座から振込み 他行口座への振込み | 1ポイント/件 | 1ポイント/件 | 2ポイント/件 | 3ポイント/件 | 3ポイント/件 |
ATMでの入金・出金 ※手数料が発生する場合のみ | 1ポイント/件 | 1ポイント/件 | 2ポイント/件 | 3ポイント/件 | 3ポイント/件 |
給料・ボーナス受取 | 1ポイント/件 | 1ポイント/件 | 2ポイント/件 | 3ポイント/件 | 3ポイント/件 |
楽天銀行からEdyにチャージ | 1ポイント/件 | 1ポイント/件 | 2ポイント/件 | 3ポイント/件 | 3ポイント/件 |

確かに、ハッピープログラムのランクがあがるとポイントが2倍・3倍になっているね!
2.会員ステージ(ランク)を上げるには?
開始時(毎月26日)のランクはベーシックです。ステージを上げる方法は以下の二つです。
①楽天銀行のサービスを使って取引件数を増やす、②口座残高を増やす(預り金)
対象:毎月26日~次の月の25日までの①取引件数もしくは②口座残高→翌月1日~のランクに反映

①取引件数と②口座残高、どちらかを達成すればいいんだ。
ステージ | ①25日終了時点での取引件数 | ②25日終了時点での口座残高 |
---|---|---|
スーパーVIP | 30件以上 | 300万円以上 |
VIP | 20件以上 | 100万円以上300万円未満 |
プレミアム | 10件以上 | 50万円以上100万円未満 |
アドバンスト | 5件以上 | 10万円以上50万円未満 |
ベーシック | エントリーのみ | エントリーのみ |
結構大変そうだね・・二つの条件を足し合わせたりして、両方重ね合わせはできないの?


残念ながら取引件数「または」残高なんだ。どちらか一つが反映されるよ。下の図は取引件数のランクアップイメージだよ。

取引件数と口座残高は重ね掛けできない!
3.無料で取引件数を稼ぐ方法

ではでは、お金をかけないで件数を稼ぐ方法を紹介するよ!ちなみに、サービスごとに件数の上限があるから注意だよ。取引があった2日後に、件数としてカウントされるよ!
期間内に獲得できる取引件数 | 補足 | |
---|---|---|
楽天証券 らくらく入金 | 3件まで(1日1回) | 1,000円~購入しなくても可。 |
オートレースに入金する | 3件まで(1日1回) | 100円~購入しなくても可。入金しても戻せる |
テレボート(ボートレース)に入金する | 3件まで(1日1回) | 1,000円~購入しなくても可。入金しても戻せる |
楽天競馬に入金する | 3件まで(1日1回) | 1,000円~購入しなくても可。入金しても戻せる |
給与受取 | 1件 | 受取口座に設定する(自分の会社で手続き必要) |
賞与受取 | 1件 | 受取口座に設定する(自分の会社で手続き必要) |
送金アプリPringを使う | 4件 | 入金3回、出金1回まで手数料無料 |

これ全部できたら18件だね!・・ところで送金アプリpringって何?
スマートフォンのアプリとして手に入る送金アプリだよ。楽天銀行と提携しているから、既定の回数までは無料で取引ができるんだ。



なるほど。こんなアプリがあったんだ。AppleストアでもGoogleプレイストアでも手に入りそうだね。
もう一つ、以下は考え方によっては完全無料といわけではないから、別枠で紹介するよ。これらを組み合わせれば20件のVIPを狙えるかも・・

期間内に獲得できる取引件数 | 補足 | |
---|---|---|
自分の口座から楽天銀行口座に振り込む | 無制限(1日1回) | 注意:手数料無料のネットバンキングを使う |
楽天銀行口座からEdyにチャージ | 3件まで(1件/日) | 注意:チャージすると現金化不可能 |
楽天証券 自動スイープ | 3件まで(1日1回) | 注意:自動入金は買付注文時に発生 |
タイミー等で働いて出金(1日1回) | 無制限(1日1回) | 注意:1件ごとに出金が必要 |

こっちは少しハードルが高いね。。最後のタイミーっていうのは何?
これはスキマ時間に働けるアプリのことだよ。その日だけアルバイトしたお金を、手数料無料で楽天銀行に振り込むことができるんだ。


うーん、体力がいりそうだね・・
大丈夫、まかない付きのアルバイトとかもあるから、楽しみながら働けるよ(じゅるり・・)

4.最後に
今回は2022年8月時点での楽天銀行ハッピープログラムの攻略方法をご紹介しました。
ハッピープログラムについては説明が少し複雑で、例外も多く含まれます。もしわかりづらければ、お問い合わせフォームからご連絡くださいね。
またハッピープログラムは定期的に条件が更新されることもありますので、情報が更新されましたら随時発信していきたいと思います。
本ブログではほかにも生活費の節約になる方法をご紹介しています。是非参考にしてみてくださいね。
よろしければこちらもクリックお願いいたします!
ブログを始めるならお名前ドットコム!
