【2022年8月】ドメイン(サイトのURL)はどこでとるのがオトク?

2022-08-07

ドメインの購入方法

ブログを始める一番初めのステップ、ドメイン取得。

1円、0円って書いてあるけど、結局いくらなの?

色々あるけど、結局どこのサイトが良いの?

サーバー登録が必要って出てきたんだけど必要・・?

なんて、せっかくブログを書く気が出たのに、躓きたくないですよね。

本記事では2022年8月版、主なドメインサイトの価格を調べてみました。是非参考にしていただければと思います。

「ドメインがそもそもよくわからない!」と言う方は順番に見ていってくださいね。

で、結局いくらなの?という方は3.大手3社を比較してみたまで飛ばしてください。

1.ドメインとは?

ドメイン取得はブログを始める一番最初のステップです。

ドメイン=自分のブログのURLのアドレス

と覚えておけば大丈夫です。自分の好きなアドレスを取得します。

ドメインには色々種類がありますが、ブログ向けには.comが一般的です。

うさぎさん

名前が決められないよ~泣

ここであまり悩んでも、ブログ作成の道は先にすすめないよ!

目に入ったキーワードでもいいから、好きなものを登録してみよう。

管理人

ブログ作成にあたって、やる気があるところで躓きたくないですね。

まずはアドレスを取得しなければブログも書けません。深く考えずに登録をすすめましょう。

2.ドメインを買うとは

うさぎさん

ドメインを取ろうとしたら、1円って出てきたよ!

本当に1円なの?

1円=1年目の価格だね。

キャンペーン価格として設定されているんだよ。

管理人
うさぎさん

1円で買ったらずっと使えるの?

ドメインは買い切りではないから、2年目以降は更新料金が必要なんだ。

管理人

1円はキャンペーン価格、2年目以降は更新料が必要。

お名前.com(おなまえドットコム)

お名前.comのサイトです。

.comは3個まで1円、4個目以降750円とあります。

こちらは1年目の価格(登録料込み)ですね。本当に1円ですので安心してください。

3.大手3社を比較してみた

2022年8月現在の.comドメイン価格です。

2年目以降は1個のドメインを持つ人が、1年間分更新した場合の料金です。

お名前ドットコムXserverムームードメイン
ドメイン価格【1個】1円1円1円
2年目以降
【更新料】
1,408円1,298円1,780円
補足ドメイン3個まで1円
4個目~750円
2個目から770円ドメイン3個まで1円
4個目~750円
管理人

私はXserverで取得したよ。

全部1円だけど、決め手はなんだったの?

うさぎさん
管理人

2年目以降が一番安いからだね!

1個の単価は同じですが、長く使用することを考えるとXseverが良いかなと思いました。

とはいえこの先ドメインをいつまで使い続けるかなんて、わかりませんよね。

ブログを始めたばかりの人は、まずは作ってみるのもいいかと思います。

まずは、ドメインを作ってみよう!

うさぎさん

なんか、サーバー契約でドメイン永久0円って出てきたけど・・・

ここは契約しなくても大丈夫だよ。

管理人

購入画面に進むと、サーバーを同時契約で永久0円!と目にすることがあります。

ドメインの購入方法
お名前.comカート画面

ドメインが永久0円になるのは嬉しいですが、それなりの条件があります。

ブログをとりあえず初めてみたいという人は、サーバー契約はしなくてOK

よくよく読んでいくと、結局のところ3,000円くらいは支払いが必要となります。

躓いてしまいそうであれば、まずは契約しないで良いです。

うさぎさん

無事に支払いして、ドメイン作れたよ~

お疲れさま!これで次のステップに進めるね!

管理人

お名前.com(おなまえドットコム)

お名前.com

Xsever

Xserverドメイン

ムームードメイン

ムームードメイン

4.最後に

今回は2022年8月時点で、どのサイトのドメインがオトクなのかご紹介しました。初めてブログを書く人にとって、そもそもドメインを買う仕組みがわからないと、とっつきにくいですよね。

本ブログでは他にもブログ作成に役立つ記事を投稿していますので、よろしければ参考にしてみてください。

みなさまのブログ作成のお役に立てれば幸いです!

-記事一覧